HOME > こんな症状の方へ
こんな症状の方へ

当院の接骨治療

多くの患者さまが捻挫で通院されています。
しかし一口に捻挫といっても、軽いものもあれば、なんとか脱臼していないという重度のものもあります。
ですから捻挫だからとご自身で判断せず、ご相談だけでもいいのでご来院ください。
また生活習慣や日々の暮らしの中に痛みの原因がある場合があります。
例えば寝違えは、年齢を重ねると1日程度では痛みが治まりません。
数日経って患者さまが寝違えたことを忘れた頃になって肩から腕まで痛みが走る場合もあります。
当院では、なぜ痛いのか。
その原因を総合的に判断していきます。
しかし一口に捻挫といっても、軽いものもあれば、なんとか脱臼していないという重度のものもあります。
ですから捻挫だからとご自身で判断せず、ご相談だけでもいいのでご来院ください。
また生活習慣や日々の暮らしの中に痛みの原因がある場合があります。
例えば寝違えは、年齢を重ねると1日程度では痛みが治まりません。
数日経って患者さまが寝違えたことを忘れた頃になって肩から腕まで痛みが走る場合もあります。
当院では、なぜ痛いのか。
その原因を総合的に判断していきます。
よくある症状
- 骨折
- 脱臼
- 打撲
- 捻挫
- くじき
- 肉離れ
- 腱鞘炎
- ばね指
- 膝の痛み
- 四十肩
- 五十肩
- 交通事故による肩首の痛み
- スポーツ外傷
- 足首の痛み
- アキレス腱の痛み
施術内容
- 整復治療
- 温冷治療
- 電気治療
- 固定治療
- 運動療法
当院のはり・灸治療

接骨治療、マッサージなどで期待以上の効果が得られなかった方にこそ、はり・灸治療をおすすめしています。
特にはりは不安に思われる方が多いのですが、鍼灸師として40年以上の実績のある院長の技術を信頼し、遠方から通ってこられる患者さまもいらっしゃいます。
はりは痛み、しびれ、胃腸の調子を整え、心と体のバランスを整えます。
また灸の作用としては、免疫を高める、糖の調節、尿酸の調節などがあります。
火傷の心配はありませんのでご安心ください。
特にはりは不安に思われる方が多いのですが、鍼灸師として40年以上の実績のある院長の技術を信頼し、遠方から通ってこられる患者さまもいらっしゃいます。
はりは痛み、しびれ、胃腸の調子を整え、心と体のバランスを整えます。
また灸の作用としては、免疫を高める、糖の調節、尿酸の調節などがあります。
火傷の心配はありませんのでご安心ください。
よくある症状
- 頭痛
- 肩の痛み
- 臀(でん)部の痛み
- 腰痛
- 神経痛
- 不眠症
- 胃腸疾患
- しびれ
- 歯の痛み
- コリ
- 疲労感
- 顔面麻痺
- 顔面神経痛
- 坐骨神経痛
施術内容
- 長いはり
- 短いはり
- 電気ばり
- 無痕灸(痕の残らないお灸です)
- 灸頭鍼(はりの柄の部分にもぐさを巻いて使用)
当院のマッサージ

コリや痛みは原因によってポイント(ツボ)が異なります。
患者さまの症状に合わせた治療をいたします。
治療暦40年の経験豊富なスタッフや女性スタッフ、学生柔道チャンピオンの力持ちなど、幅広いスタッフが対応していますので、お好みのマッサージがあれば教えてください。
患者さまの症状に合わせた治療をいたします。
治療暦40年の経験豊富なスタッフや女性スタッフ、学生柔道チャンピオンの力持ちなど、幅広いスタッフが対応していますので、お好みのマッサージがあれば教えてください。
よくある症状
- 肩こり
- 腰痛
- コリからくる頭痛
- 眼精疲労によるコリ痛み
- ストレスによるコリ痛み
- 不眠症による倦怠感
- うつ病や神経症からくる脱力感・疲労感
施術内容
- マッサージ

新着情報
2022/04/25

2022/04/19

2021/06/05

2021/04/29


この度、春の叙勲 旭日双光章をいただきました
これも皆様のお蔭と心より御礼申し上げます
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
牛窪多喜男